20250113 日向灘を震源とする最大震度5弱(宮崎県)の地震

地震諸元

地震諸元(気象庁)
発生時間(JST)2025/01/13 21:19頃
震源地日向灘(宮崎の東南東20km付近)
緯度(北緯、度)31.8°N
経度(東経、度)131.6°E
規模(マグニチュード)6.9
深さ(km)30
震度(5弱)宮崎県:宮崎市、高鍋町、新富町
・(2024/08/14 気象庁)

推計震度分布

推計震度分布マップ(気象庁)
推計震度分布マップ(防災科学技術研究所)

気象庁の記者会見


※『令和7年1月13日21時19分頃の日向灘の地震について』(気象庁)

防災事項

防災上の留意事項(気象庁)

・津波が発生しており海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近付いたりしないようにしてください。
・揺れの強かった地域では、落石や崖崩れなどが起こりやすくなっている可能性がありますので、今後の地震活動に注意してください。
・今回の地震の発生により、気象庁は21時55分に南海トラフ地震臨時情報(調査中)を発表しました。22時30分から南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会および地震防災対策強化地域判定会を開催し、南海トラフで想定されている大規模地震との関連性について調査を行います。南海トラフ地震で被害が想定される地域の方は、個々の状況に応じて、身の安全を守る行動をとってください。
※出典:『令和7年1月13日21時19分頃の日向灘の地震について』(2024/01/14 気象庁)

今後の見通し(気象庁)

・過去の事例では、大地震発生後に同程度の地震が発生した割合は1~2割あることから、揺れの強かった地域では、地震発生から1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意してください。
・特に今後2~3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります。

南海トラフ地震情報

・南海トラフ地震の専門家による評価検討会は、特段の防災対応を取る必要なしとして、「調査終了」となった
出典:『南海トラフ地震臨時情報(調査終了)について』(2025/01/13 気象庁)

地震発生時の映像

被害状況

人的被害(全国・都道府県)

人的被害(市町村)

報道

・大分県佐伯市:軽傷(50代男性、階段から転落)※佐伯市消防本部 NHK報道
・鹿児島県姶良市:目立ったケガなし(高齢女性、50cm程度の高さの窓から転落)NHK報道

住家被害

・報告なし

関連記事

  1. 20180525 長野県北部で震度5強(M5.2)の地震

  2. 20190827 九州北部を中心とする豪雨(9/8)~更新作業中~

  3. 20230505 石川県能登地方を震源とする最大震度6強の地震(6/1更新)

  4. 令和元年台風8号

  5. 20180928 インドネシア スラウェシ島地震(更新中)

  6. 20190618 山形県沖を震源地とする最大震度6強の地震 (M6.7)

  7. H29 台風18号

  8. 20171115 韓国南部地震

  9. 20201228 鹿児島十島村諏訪之瀬島で噴火 噴火警戒レベル3に引上げ