現在の状況(5/24)
4月9日に島根県西部(区分上)を震源地とするマグニチュード6.1の地震。島根県大田市を中心に、住家被害が874棟(5/18現在)と大きな被害となっています。地震により、日本海側の大田市波根地区などでは液状化現象で家屋が傾いたり、山間の三瓶町志学地区などでは土砂崩れなどもみられます。屋根瓦のずれなどによる雨漏りも深刻で、修理依頼も殺到している中、災害ボランティアセンターも含めた屋根への応急処置も引き続き進められています。
被害が見えにくい中、今後の支援への模索が続けられています。
課題
地震諸元
地震諸元(気象庁) | |
---|---|
発生時間(JST) | 2018/04/08 01:32 |
震源地 | 島根県西部 |
緯度(北緯、度) | 35.2°N |
経度(東経、度) | 132.6°W |
規模(マグニチュード) | 6.1 |
深さ(km) | 12 |
震度(5強) | 島根県大田市 |
震度(5弱) | 島根県出雲市、雲南市、川本町、島根美郷町 |
※あくまで参考程度としつつも、発災初期の被害状況推計に威力を発揮した。実際の被害状況とも一致する場合も多かった
気象庁発表の推計震度分図より。
※「<推計震度分布図利用の留意事項>
地震の際に観測される震度は、ごく近い場所でも地盤の違いなどにより1階級程度異なることがあります。また、このほか震度を推計する際にも誤差が含まれますので、推計された震度と実際の震度が1階級程度ずれることがあります。このため、個々のメッシュの位置や震度の値ではなく、大きな震度の面的な広がり具合とその形状に着目してご利用下さい」(気象庁)
推計震度分布等マップ(防災科研)
タイムライン
被害状況(2018/05/18現在)
人的被害
市町村名 | 死亡 | 行方不明 | 重傷 | 軽傷 |
---|---|---|---|---|
出雲市 | 3 | |||
大田市 | 2 | 2 | ||
雲南市 | 1 | |||
奥出雲市 | 1 |
住家被害
市町村名 | 全壊 | 大規模半壊 | 半壊 | 一部破損 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
大田市 | 13 | 6 | 72 | 783 | 詳細、調査中 |
川本町 | 1 | ||||
美郷町 | 3 |
※「【5月18日14時00分現在】島根県西部を震源とする地震に係る被害状況等について(第18報)」(島根県防災部防災危機管理課)
大田市:応急危険度判定
赤(危険) | 黄(要注意) | 緑(調査済) |
---|---|---|
134 | 784 |
大田市:罹災証明(発送分)
全壊 | 大規模半壊 | 半壊 | 一部破損 | 小規模破損 |
---|---|---|---|---|
13 | 5 | 47 | 471 | 2425 |
※「平成30年4月9日発生の地震に伴う被害状況について(5月17日17時00分現在)」(大田市)
支援状況
法制面
災害救助法
適用なし
被災者生活再建支援法
大田市について、4月27日、適用基準を満たしたため適用(適用日:4月9日)。
申請により、全壊の場合は、基礎支援金として100万円が給付される(新築や補修などの加算金あり、最大200万)。大規模半壊の場合は、基礎支援金は50万円。
・「被災者生活再建支援法の適用について」(島根県)
義援金・支援金・寄付
義援金
寄付
【大田市】
・大田市ふるさと納税(災害支援寄付)
・大田市災害ボランティアセンター資機材寄付(アマゾンほしいものリスト)
支援マップ
災害ボランティアセンター
大田市災害ボランティアセンター
※5月23日現在、最新の情報は、大田市社会福祉協議会のホームページをご確認ください
名称 | 大田市災害ボランティアセンター | |
開設日 | 2018/04/12 | |
開設場所 | 島根県大田市大田町大田イ128 | |
名称 | 大田市民会館 | |
活動内容 | 家の片づけ、掃除、屋根のブルーシート張りなど | |
活動日 | 毎週金曜日・土曜日 | |
活動時間 | 10:00~15:00 | |
活動条件 | 島根県在住で16歳以上(未成年の方は親の承諾書) | |
ボランティア活動保険に加入(天災タイプ) | ||
受付方法 | 個人 | 直接、大田市災害ボランティアセンターへ |
団体(6名以上) | 活動希望の週の火曜日までに登録票をFAX送付 | |
問合せ先 | ボランティア活動 | 0854-84-7575 |
お困りごと・支援相談 | 0854-84-7577 | |
問合せ時間 | 9:00~16:00 |
ボランティア・ニーズ状況
日付 | 曜日 | 日数 | 天気 | 風 | ニーズ依頼 | 活動件数 | 活動-完了 | 活動-継続 | 活動-C等 | ボラ数 | 個人ボラ数 | 団体数 | 団体ボラ数 | 活動内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
04/12 | 木 | 1 | 曇のち晴 | 1-9 | 10 | ||||||||||
04/13 | 金 | 2 | 24 | 6 | 2 | 4 | 29 | 19 | 2 | 10 | |||||
04/14 | 土 | 3 | 33 | 8 | 11 | 9 | 151 | 86 | 9 | 65 | 羽根地区、大田地区内のチラシ配布、センター内運営支援 | ||||
04/15 | 日 | 4 | 31 | 40 | 23 | 7 | 107 | 39 | 9 | 68 | 室内外の片付け、がれきの撤去、被災者宅の調査、久手地区内、大田地区内でのチラシ配布、センター内での運営支援 | ||||
04/16 | 月 | 5 | 30 | 42 | 20 | 0 | 92 | 27 | 7 | 65 | 室内外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート張り、被災者宅の調査、大田地区内でのチラシ配布、センター内での運営支援 | ||||
04/17 | 火 | 6 | 24 | 36 | 20 | 1 | 19 | 17 | 1 | 2 | 室内外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート張り、土嚢作り、被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
04/18 | 水 | 7 | 15 | 28 | 15 | 1 | 24 | 17 | 2 | 7 | 室内外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート張り、被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
04/19 | 木 | 8 | 20 | 29 | 17 | 2 | 81 | 22 | 8 | 59 | |||||
04/20 | 金 | 9 | 14 | 31 | 20 | 5 | 93 | 25 | 12 | 68 | |||||
04/21 | 土 | 10 | 37 | 30 | 22 | 16 | 96 | 70 | 5 | 26 | |||||
04/22 | 日 | 11 | 42 | 35 | 24 | 17 | 67 | 42 | 5 | 25 | |||||
04/23 | 月 | 12 | 21 | 16 | 11 | 11 | 52 | 14 | 6 | 38 | |||||
04/24 | 火 | 13 | 27 | 15 | 14 | 7 | 54 | 18 | 6 | 36 | |||||
04/25 | 水 | 14 | 30 | 25 | 17 | 2 | 58 | 17 | 8 | 41 | 室内外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート張り、被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
04/26 | 木 | 15 | 23 | 18 | 17 | 2 | 63 | 27 | 7 | 36 | 室内外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート張り、土嚢作り、被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
04/27 | 金 | 16 | 15 | 30 | 28 | 1 | 61 | 20 | 9 | 41 | 室内外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート張り、被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
04/28 | 土 | 17 | 12 | 21 | 18 | 1 | 73 | 43 | 4 | 30 | 室内外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート張り、被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
04/29 | 日 | 18 | 10 | 19 | 0 | 79 | 37 | 3 | 42 | 室内外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート張り、被災者宅の調査、センター内での運営支援、土のう作り | |||||
04/30 | 月 | 19 | 9 | 24 | 14 | 2 | 86 | 49 | 7 | 37 | 室内外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート張り、被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
05/01 | 火 | 20 | 13 | 15 | 14 | 1 | 14 | 11 | 1 | 3 | 室内外の片付け、ブルーシート張り、被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
05/02 | 水 | 21 | 16 | 9 | 3 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
05/03 | 木 | 22 | 7 | 22 | 16 | 1 | 40 | 30 | 1 | 10 | 室内外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート張り、土のう作り、被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
05/04 | 金 | 23 | 18 | 15 | 10 | 1 | 55 | 24 | 4 | 31 | 室内外の片付け、がれきの撤去、土のう作り、被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
05/05 | 土 | 24 | 16 | 17 | 13 | 2 | 44 | 19 | 2 | 25 | 室内外の片付け、がれき・ブロック塀の撤去、被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
05/06 | 日 | 25 | 9 | 11 | 9 | 3 | 29 | 13 | 4 | 16 | 室内外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート張り、被災者宅の調査、センター内での運営支援 | ||||
05/07 | 月 | 26 | 11 | 8 | 2 | 2 | 15 | 2 | 1 | 13 | 屋外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート下見、被災者宅の調査 | ||||
05/08 | 火 | 27 | 9 | 14 | 14 | 2 | 20 | 1 | 3 | 19 | 屋内外の片付け、がれきの撤去、屋根下見及びブルーシート張り、被災者宅の調査 | ||||
05/09 | 水 | 28 | 9 | 14 | 9 | 2 | 15 | 10 | 1 | 5 | 屋内外の片付け、がれきの撤去、屋根下見及びブルーシート張り、被災者宅の調査 | ||||
05/10 | 木 | 29 | 12 | 8 | 3 | 2 | 7 | 4 | 1 | 3 | 屋内外の片付け、がれきの撤去、屋根下見及びブルーシート張り、被災者宅の調査 | ||||
05/11 | 金 | 30 | 7 | 8 | 7 | 3 | 14 | 6 | 2 | 8 | 屋内外の片付け、がれきの撤去、ブルーシート張り、土のう作り、被災者宅の調査 | ||||
05/12 | 土 | 31 | 4 | 17 | 10 | 1 | 32 | 20 | 2 | 12 | 屋内外の片付け、がれきの撤去、屋根の下見及びブルーシート張り、被災者宅の調査 | ||||
05/13 | 日 | 32 | 10 | 8 | 6 | 2 | 24 | 11 | 2 | 13 | 屋外の片付け、がれきの撤去、引越しの手伝い、被災者宅の調査、センター運営支援 | ||||
05/14 | 月 | 33 | |||||||||||||
05/15 | 火 | 34 | |||||||||||||
05/16 | 水 | 35 | |||||||||||||
05/17 | 木 | 36 | |||||||||||||
05/18 | 金 | 37 | 4 | 15 | 13 | 2 | 17 | 13 | 1 | 4 | 屋内外の片付け、がれきの撤去、簡易な修繕、被災者宅の調査 | ||||
05/19 | 土 | 38 | 3 | 18 | 15 | 2 | 44 | 22 | 5 | 22 | 屋内外の片付け、がれきの撤去、屋根の下見及びブルーシート張り、簡易な修繕、被災者宅の調査 | ||||
05/20 | 日 | 39 | |||||||||||||
05/21 | 月 | 40 | |||||||||||||
05/22 | 火 | 41 | |||||||||||||
05/23 | 水 | 42 | |||||||||||||
05/24 | 木 | 43 | 16 | 15 | 5 | 2 | 27 | 11 | 2 | 16 | 屋根の下見及びブルーシート張り、がれき運搬 | ||||
05/25 | 金 | 44 | 4 | 6 | 3 | 2 | 26 | 21 | 1 | 5 | 屋内外の片付け、がれきの撤去及び運搬、ブルーシート張り、被災者宅の調査 | ||||
05/26 | 土 | 45 | 4 | 11 | 7 | 0 | 48 | 18 | 2 | 32 | 屋内外の片付け、土のう作り、がれきの撤去及び運搬、ブルーシート張り、被災者宅の調査 | ||||
05/27 | 日 | 46 |
テーマ別支援活動(大田市)
地域・コミュニティー支援
炊き出し支援
団体名 | 場所 | 内容 |
---|---|---|
出雲市総合ボランティアセンター | 大田市災害ボランティアセンター前 | 塩ちゃんこ、かき氷、綿菓子などの炊き出し |
大田市ボランティアセンター登録ボランティア・島根県立大学ボランティア | 大田市災害ボランティアセンター内 | おにぎり、お味噌汁、お漬物や煮物など |
避難所(在宅避難者を含む)の生活環境の改善
避難所・避難者数の推移
日付 | 避難所数 | 避難者数 |
---|---|---|
2018/04/09 8:00 | 33 | 124 |
2018/04/10 8:00 | 2 | 22 |
2018/04/10 11:00 | 2 | 15 |
2018/04/10 14:00 | 2 | 2 |
2018/04/11 14:00 | 2 | 2 |
2018/04/12 14:00 | 1 | 5 |
2018/04/13 14:00 | 2 | 6 |
2018/04/16 10:00 | 1 | 10 |
2018/04/17 14:00 | 1 | 4 |
2018/04/18 14:00 | 1 | 5 |
2018/04/19 14:00 | 1 | 0 |
2018/04/20 14:00 | 1 | 1 |
2018/04/23 14:00 | 0 | 0 |
2018/04/27 10:00 | 0 | 0 |
2018/05/01 14:00 | 0 | 0 |
2018/05/07 14:00 | 0 | 0 |
生活再建支援
・相談:市の総合窓口は、こちら
・被災者生活再建支援金
申請により、全壊の場合は、基礎支援金として100万円が給付される(新築や補修などの加算金あり、最大200万)。大規模半壊の場合は、基礎支援金は50万円。半壊・一部破損は、加算支援金の上限がそれぞれ100万円、40万円。また、小規模破損と認定された場合は、一律3万円の支援がある。
詳細は、下記参照(大田市)。
家屋の応急処置・清掃・瓦礫の撤去等
大田市
【罹災証明】
・「「り災証明書」の発行について」(大田市)
【住宅提供】
・「大田市営住宅の提供について」(大田市)
【家賃補助】
・「大田市民間賃貸住宅家賃補助」(大田市)
【災害廃棄物】
5月20日までは手数料減免で受入れ(要申請、受入品目制限あり)
・「災害による廃棄物の受け入れについて」(大田市)
【復旧工事補助】
・住家に重大な損害を及ぼすおそれがある被災した石垣・擁壁等の復旧工事の補助制度(大田市)
・「被災した住宅等を修繕・新築される際に、石州瓦・県産木材を活用した場合、その使用量に応じて補助金を交付」(大田市)
大田市災害ボランティアセンター
【ボランティアによる支援】
家屋内の片づけ、災害ゴミの運搬、ブロック塀の除去、屋根の応急処置など
※活動の見立てや、高所・ブロック塀の除去などには、専門ボランティアが主となり活動
【災害ボランティア・災害ボランティアセンターへの技術支援】
<安全かつ確実なブルーシート張り講習会>
大田市災害ボランティアセンター職員や活動するボランティア向けに、実施された(復興支援隊 縁などによる)
・第1回:4月15日の講習会
・第2回:4月24日の講習会
<メンバー派遣・活動支援等>
・個人活動
H28熊本地震や鳥取県中部地震で屋根上等の活動経験がある方による活動・助言・運営支援等が行われている
・復興支援隊縁:「鳥取県中部地震の際、お隣の島根県からも多くのボランティアさんにお世話になったので、その時の恩返しも含め活動してきました」(2018/04/19)
・風組関東:「平成30年島根県西部地震災害救援」(2018/04/17)
・震災がつなぐ全国ネットワーク:
・愛・知・人:「島根遠征支援 第2陣 活動報告」(2018/05/18)
物資支援・配布・輸送
給水支援
【給水実績】
作成中
【減免制度】
・「【島根県西部地震】漏水があった場合は上下水道料金を減額します」(大田市)
※市では、定期的に水道メーターの確認を呼びかけています(地中や床下、壁の内側などにある水道管の漏水は、発見することが難しく、知らない間に漏水していることがあるため)。詳細は、こちら(市)。
物資支援
【ブルーシート等】
・大田市(終了)
・グリーンコープ生協島根(組合員、災害VC向け)
【タオル等】
・グリーンコープ生協島根(組合員、災害VC向け)
医療・レスキュー
【地震による被害・影響】
大田市立病院
・水槽に亀裂が生じ、断水中。また暖房が使えない状況。
・4月9日、外来は休診。救急と透析は受付
【支援活動】
・DMAT(災害医療派遣チーム)調整本部(島根県立中央病院)
2018/04/09 01:05 立ち上げ(県立中央病院)
2018/04/09 01:49 島根DMATへ待機要請
要援護者支援
高齢者支援
【高齢化率】
※平成27年国勢調査より
・民生委員等により安否確認が行われた
障害者支援
【基礎情報(2016年末現在)】
・身体障がい者(身体障害者手帳):2,025名
・知的障がい者(療育手帳):433名
・精神障がい者(精神障害者保健福祉手帳):417名
※第5期大田市障がい福祉計画より
【地震による被害】
・島根県松江市、大田市の障害者支援施設2カ所において、天井の一部破損等の軽微 物的被害報告あり。人的被害なし
【支援状況】
・ゆめ風ネットしまね事務局:障害者事業所6件、社会福祉協議会、役所等へ被害状況等の確認→格段の被害なし
―「島根県西部地震報告:小さな小さなうれしい話」(ゆめ風基金公式ブログ)
・大田市社会福祉協議会・災害ボランティアセンター:相談受付、支援
【団体一覧】
種別 | 団体名 |
---|---|
関係団体 | 大田市障がい者自立支援協議会 |
関係団体 | 大田障がい者就業・生活支援センター ジョブ亀の子 |
障がい者団体 | 大田市身体障がい者福祉協会 |
障がい者団体 | 大田市身体障がい者福祉協会(知的障がい) |
障がい者団体 | 三瓶友の会(精神障がい) |
相談支援事業 | 障害者地域生活支援センターせいふう |
相談支援事業 | 障がい者(児)相談支援事業所 亀の子サポートセンター |
サービス事業者 | 障害者支援施設 清風園 |
サービス事業者 | 社会福祉法人 亀の子 |
サービス事業者 | 障がい者支援センター ひまわり |
サービス事業者 | 障害福祉サービス事業所 はとぽっぽ |
サービス事業者 | NPO法人 さざんか |
サービス事業者 | NPO法人 どんくり |
子ども・子育て支援
大田市
【被害・影響】
島根県全体
・私立幼稚園、中学校及び高等学校の全20校、県立大学3 キャンパスに確認したところ、これまでに人的・物的とも、被害等の情報なし(島根県)
大田市
・4月9日は、公立幼稚園、公立小中学校、公立保育園(一部開園)は臨時休園(休校)となった
※休園を決定した、公立・私立保育園に通園中の子どもで自宅での保育が困難な場合、大田小学校のオープンスペースで保育の受け入れを行うこととなった。開園する保育所についても、自宅での保育を要請した。詳細は、こちら。
【支援制度】
大田市
・保育料の減免
・学用品の支給
・給食費の免除
・通学費の補助
※詳細は、こちら(PDF)をご参照ください
外国人支援
基本情報
大田市内在留外国人数(2017年6月末現在)
国籍 | 人数 |
---|---|
総数 | 352 |
中国 | 32 |
韓国 | 23 |
フィリピン | 53 |
ベトナム | 18 |
ブラジル | 189 |
ネパール | |
米国 | 5 |
台湾 | |
その他 | 32 |
・工場勤務の日系ブラジル人
・ベトナムや中国からの技能実習生 等
地震後の課題
・日常の生活についても支援が届いていないケース
・避難所への避難後の生活環境などをつかめていない
支援団体
・在住外国人共生市民の会
・特定非営利活動法人 三瓶スラウェシ友好促進センター
・石東地区日韓親善協会
※詳細は、しまね国際センターのページをご参照ください
防災
講演会
・「島根県西部地震 防災士が伝える日ごろからできること」(ポルトガル語通訳付き)
日時:6月3日(日)10:00~11:30、場所:出雲市総合ボランティアセンター
団体間コーディネート
【大田市災害ボランティアセンター】
・大田市社会福祉協議会(民生委員・児童委員協議会、地元企業等)
・島根県社会福祉協議会(市町村社協、ふるさと島根定住財団等)
資金・資機材助成
資金
【被災された方】
・中国ろうきん
-「島根県西部地震災害救援ローン」
【大田市災害ボランティアセンター】
・島根県共同募金会
【島根県社会福祉協議会】
・全国社会福祉協議会地域福祉推進委員会(福祉救援活動資金)
資機材
【大田市災害ボランティアセンター】
・近隣社会福祉協議会
・支援団体
資機材支援について、以下募集しています。
・アマゾンほしいものリスト
調査アセスメント
・「島根県西部地震被害調査速報会」(愛媛大学 森伸一郎准教授)
詳細な現地調査資料がアップされています。大田市羽根地区の液状化、三瓶地区の土砂災害等。推計震度分布図についての評価あり。
広報・報道
報道
【1か月報道】
・「島根)地震発生から1カ月、大田で建物被害1500棟」(朝日新聞)
・「県西部地震1か月 現場から(企画連載記事)」(読売新聞)
【大田市災害ボランティアセンター】